ABOUT US10to1について

共創F&B
(ファイナンス&ビジネスアドバイザリー)
のプロフェッショナル

「多角的複層的」なクロスフィールド支援

クライアントを支援する中で強く感じること、それは、クライアントが本当に求めていることは、縦割り(資格割)の支援のみならず、ワンストップでの「多角的複層的」な支援であると確信しています。

税理士には、申告書や決算書を適正に作成することが求められます。しかし、税理士に求めることはそれだけでしょうか。多くの経営者の方々が思い描く支援には、決算書を金融機関の視点、経営者の視点などから多面的に吟味、よりよい経営を切り拓く複層的視点からの提案・提言が不可欠ではないでしょうか。

助成金を例に挙げれば、自社で活用できる助成金のタイムリーな提案はもちろん、採択までの支援(必要に応じ中小企業診断士の支援)、そして助成金にかかる税金対策まで、縫い目のない社労士業務と税理士業務によるサポートがなければ、助成金のメリットを最大限享受できない結果にも成りかねません。

税務はもちろん、自社の財務状況を掌握しながら、幅広い経営課題を相談したい、トラブルや緊急の際にも、ワンストップで迅速な支援を依頼したい。これらが経営者の方々の真のニーズであるならば、多彩な専門家が集い、そして連携、相互補完と相乗効果を生みながらクライアントの満足を生み出す「多角的複層的」こそ、私たちのあるべき姿に他なりません。

テントゥーワングループはこのような信念のもと個人・法人を問わず「多角的複層的」なクロスフィールド支援により、縦横無尽の面となるサービスを提供しています。

テントゥーワングループ在籍スタッフ 
主な保有ライセンス/資格

  • 税理士
  • 税理士試験科目合格者
  • 公認会計士
  • 中小企業診断士
  • 医業経営コンサルタント
  • 社会保険労務士
  • 不動産鑑定士
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 建設業経理(事務)士
  • 相続アドバイザー
  • FP
  • 情報技術者
    (システムエンジニア)
  • ISO30414アセッサー
  • キャリアコンサルタント
  • 日本サービスマナー協会
    認定講師
  • 登録政治資金監査人
  • 健康経営エキスパート
    アドバイザー
  • 介護福祉経営士
  • 印紙管理士

テントゥーワングループ
顧問経歴・保有ライセンス・保有資格

  • 税理士
  • 弁護士
  • 中小企業診断士
  • 国税庁・国税局OB
  • 元国税不服審判所
    国税審判官
  • M&A
    シニアエキスパート

テントゥーワングループ 
社外専門家ネットワーク例(一部)

  • マーケティング
    コンサルタント
  • 販売アドバイザー
    (元大手小売企業トップセールス)
  • 営業人材育成・営業力
    強化コンサルタント
  • テーマ別・階層別
    人材育成コンサルタント
  • 製造現場
    改善コンサルタント
  • エグゼクティブコーチ
    (経営者向けコーチング)

テントゥーワングループには、中小企業にとって必要となるプロフェッショナルが揃っています

税務調査における「高い申告是認率」

テントゥーワングループのサービス品質の高さを示すKPI(基準)でもある「税務調査における申告是認率(税務調査において修正申告すべき点がない割合)」。全国の申告是認率が20%未満と推測される中、テントゥーワン税理士法人の申告是認率は63.9%を誇ります。

ともすれば、節税への消極性や何もかもを否認する税務処理・業務スタンスをイメージされるかもしれません。しかし実際には、不意・過大な税務負担を回避するため、優遇税制などをフル活用し、多面的かつ綿密なプランニングのもとで実現する「最良の一手」を積み重ねた結果に他なりません。

選択し得ない非合法な手段の排除を大前提に、「絶対的な判断基準はクライアントの利益」の考えのもと、決算着地へとリードする。テントゥーワングループにおける税務調査の申告是認率の高さは、このような取り組みの上に成立しています。

専門技術レベルを「見える化」する大切な基準 税務調査の申告是認率63.9% 全国の申告是認率は20%未満

士業業界ランキング500(2019/2020/2021/2022/2023/2025)
2024 Professional Excellence Award

アックスコンサルティング社「士業業界ランキング」の6年連続受賞(2024年は発表なし)に続き、2024年には代表前田が同社「2024 Professional Excellence Award ~士業として卓越した成果をたたえて~」を受賞。

業界においても、私たちの日々の活動が認められています。

「信頼」や「信任」がもたらす「紹介の連鎖」

テントゥーワングループの共創F&B(ファイナンス&ビジネスアドバイザリー)においては、各人における営業ノルマがありません。これは、既存クライアントが新たなクライアントをご紹介くださる「紹介の連鎖」に恵まれているがゆえに実現していますが、これはすなわち、私たちのサービスの内容や水準がクライアントに評価され、「信頼」を勝ち取るに至った証であると自負しています。

また、国内大手コンサルティング企業や大手興信所、金融機関や生命保険会社などからいただくアライアンス案件、講演依頼、そして数々のクライアントのご紹介などは、高い専門性を持つ企業からも「信任」を獲得している証拠であると確信しています。

クライアントのニーズや思い、その一つ一つに全力で対応し、数ある「打ち手」のなかから「最良の一手」の提案を行う。この経営理念のもと、クライアントの利益を愚直に追い求める。それは結果として、クライアントとテントゥーワングループ双方に成長の好循環をもたらします。

強みをさらなる高みへと押し上げるマインドセット

  • ①サービスの源泉ともなる専門性の追究
  • ②サービス品質向上への絶え間ない挑戦
  • ③利便性も高めるクロスフィールド展開
  • ④効率性も高めるシームレスな業務推進
  • ⑤クイックレスポンスと未来志向の遵守
  • ⑥絶対的な判断基準はクライアント利益
  • ⑦パートナー伴走者としての当事者意識
  • ⑧評論ではなく個別具体的な提言の実践
  • ⑨数ある打ち手のなかから能動的な提言
  • ⑩最良の一手への揺るぎない究極の情熱

中小企業経営者の
「真のニーズ」に対応する

顧問税理士の変更に際し、これらの声を数多く耳にします。

・「中小企業経営者が考える目指すべき企業の成長に、現在の顧問税理士の歩調が合わない(現在の顧問税理士の手に負えない(スキルオーバー)、現在の顧問税理士に成長意欲がない)」

・「現在の顧問税理士に事務手続き以上の期待ができず、過去のみを整理する専門家に過ぎない(中小企業経営者が考える未来のビジョンや理念を理解しようとせず、単なる事務代行に終始する)」

・「中小企業の成長のための能動的な提案がなく、話は聞いてくれるが、回答が的を射ず明確な根拠がない(単なる一般論・評論家としての発言に終始し、その中小企業にとって有効な打ち手の選択肢が示されない)」

これらはすなわち、コンサルティングを求めることに他なりません。

これまで紹介してきた通り、テントゥーワングループの共創F&B(ファイナンス&ビジネスアドバイザリー)は単なる事務作業ではなく、多角的×複層的コンサルティングとして、数々の実績を創出してきました。

ワンストップかつシームレスな対応を支える様々な専門家が在籍し、メンバー一人ひとりのマインドセットや税務調査における申告是認率の高さに見るサービス品質で、中小企業経営者の真のニーズに対応する。それがテントゥーワングループの最大の強みです。

テントゥーワングループのサービス概要・
強み・詳しい事例紹介をご確認いただけます

事例詳細・各事例の総報酬も掲載
テントゥーワングループの会社案内を請求する

本当に今の悩みを解決できるの?
本当にこれまでの顧問税理士とは違うの?

その違い、すぐにご実感いただけます
提言攻め!オンライン顧問体験(無料)

SCROLL

close
テントゥーワングループ採用ページ