SERVICE10to1のサービス

クロスフィールドのアドバイザリーとして、包括的に企業経営をサポートするテントゥーワングループ。税理士、中小企業診断士、社会保険労務士、不動産鑑定士、行政書士、司法書士をはじめとするプロフェッショナルが、税務、労務、法務、経営を切り口に、幅広いサービスを提供しています。

税務を切り口とするサービス

  • 月次、四半期、年次決算と税務顧問
  • 経理業務の効率化とクラウドシステムの実装
  • 会計システムの設計・運用による業績管理
  • 部門別業績管理(KGI・KPI管理を含む)
  • 会計監査への対応
  • 申告是認率の高い法人税申告と決算書類
  • 節税と資金繰りを両立する決算対策
  • オペレーティングリースによる節税スキーム
  • 設備投資税制(申請手続きを含む)
  • 賃上げ促進税制(上乗せ支援を含む)
  • 研究開発税制
  • グループ法人税制・グループ通算税制
  • 国際税務と移転価格
  • 医療法人(認定・持分あり・持分なし)の会計の税務
  • 建設業(公共・一般)の会計と税務
  • 製造業の会計(原価計算を含む)と税務
  • 不動産業(売買・仲介・賃貸・その他)の会計と税務
  • 卸売業の会計と税務(製造卸を含む)
  • 小売業の会計と税務(EC、D2Cを含む)
  • 飲食業の会計と税務(FLR管理を含む)
  • 運輸業の会計と税務
  • IT業界の会計と税務
  • 一般社団法人など非営利法人の会計と税務
  • 消費税の納税予測と節税対策
  • インボイス制度への実務対応

労務を切り口とするサービス

  • 労働条件通知書・雇用契約書
  • 労使トラブルの回避を第一義とする就業規則
  • 賃金規程・退職金規程
  • 給与・賞与計算のアウトソーシング
  • 効率的な給与計算体制の立ち上げ・内製化
  • 給与設計から見直す社会保険料削減スキーム
  • 賃金台帳・給与明細(電子化を含む)
  • 法定帳簿や届出書類(対応不備の精査を含む)
  • 社会保険の取得・喪失・変更届出
  • 算定基礎届・月額変更届
  • 労働保険の年度更新
  • 労働局・年金事務所等への調査対応
  • 労働時間・休日・休憩制度の適正化
  • 時間外労働・36協定
  • 解雇・退職時のトラブル予防(外部顧問弁護士による支援を含む)
  • 労働紛争・あっせん対応(外部顧問弁護士による支援を含む)
  • 正社員・パート・契約社員など多様な雇用形態への対応
  • 働き方改革に関する対応
  • テレワーク・副業制度・社員紹介制度の導入と運用
  • 裁量労働・フレックスタイム等の導入と運用
  • 育児・介護休業規程
  • 社労士診断認証(認証マーク取得支援)
  • えるぼし・くるみん認証(認証マーク取得支援)
  • 助成金の受給診断と制度選定
  • 雇用関係助成金の申請

法務を切り口とするサービス

  • 建設業許可申請(特定・一般・大臣・知事)
  • 経営事項審査(経審)シミュレーション・申請
  • 入札参加資格登録申請
  • 宅地建物取引業免許申請
  • 医療法人の設立手続きと定款認証・登記申請
  • 認定医療法人への移行
  • 飲食店営業許可申請
  • 古物商許可申請
  • 風俗営業許可申請
  • 産業廃棄物収集運搬業許可申請
  • 農地転用許可申請
  • 自動車登録・車庫証明申請
  • 貨物自動車運送事業許可申請
  • 在留資格認定証明書交付申請
  • 在留期間更新許可申請
  • 在留資格変更許可申請
  • 永住許可申請
  • 帰化許可申請
  • 外国人雇用に関する相談・手続き支援
  • 法人設立(株式会社・合同会社等)
  • 医療法人・社会福祉法人の設立・変更登記申請
  • 定款作成・認証
  • 各種契約書(売買・賃貸借・請負等)の作成とリーガルチェック
  • 相続人調査および法定相続情報一覧図

経営を切り口とするサービス

  • ミッション・ビジョン・バリューの可視化
  • 経営計画・事業計画(中期経営計画を含む)
  • 経営改善計画(経営診断書、金融機関提出用を含む)
  • 経営革新計画(公的承認手続きを含む)
  • 新規事業開発(製造業の場合、試作品の作成対応も可)
  • 経営目標管理制度(社内共有資料の作成を含む)
  • SDGs・CSV経営
  • 財務分析と経営指標(KGI・KPI)改善
  • 資金繰り計画
  • 資金調達計画
  • 原価管理とコスト削減
  • 業績構造・財務体質の強化
  • 利益計画と投資意思決定
  • 製造原価・販売管理費の可視化
  • 経営数値の社内共有(個別研修を含む)
  • 組織体制の見直しと再構築、職務分掌の見直し
  • 人事評価制度・等級制度
  • 働きがい向上とエンゲージメント向上の仕組化
  • 採用戦略の立案と定着率向上
  • 従業員満足度調査とフィードバック
  • 人的資本経営(人的資本レポート、ISO30414認証を含む)
  • 経営会議・プロジェクト会議など会議体のディレクション
  • 後継者育成(個別又は集合研修)
  • リーダー育成
  • 経営幹部教育プログラム

テントゥーワングループでは上記事例のみならず、必要に応じ社外専門家ネットワークも活用し、中小企業経営に必要な支援を幅広く提供しています。
具体的なご相談は、お電話・お問い合わせフォーム、またはオンライン顧問無料体験にてお問い合わせください。

お電話でも無料でご相談を承っております

0120-53-1021
お電話受付/9:00~18:30 (土日祝休み)

初回相談無料・完全予約制
全国対応/オンライン対応可能

テントゥーワングループのサービス概要・
強み・詳しい事例紹介をご確認いただけます

事例詳細・各事例の総報酬も掲載
テントゥーワングループの会社案内を請求する

本当に今の悩みを解決できるの?
本当にこれまでの顧問税理士とは違うの?

その違い、すぐにご実感いただけます
提言攻め!オンライン顧問体験(無料)

SCROLL

close
テントゥーワングループ採用ページ